さくぼーの趣味はエンタメ

本漫画ドラマ映画と私

ずっとみていたい雨〜『言の葉の庭』〜

雨、映画、といったらこれです。


www.youtube.com

単純に綺麗だから好きなのです。

タイトルも美しい。

 

雨がこんなに素敵にみえるなんて。

緑も光もとにかく美しい!

 

朝でも昼でも夜でも良いので、雨の日に。

出来ればお休みの日に観ると、ぼーっと浸れて最高です。

声も音も音楽も、心地良いのです。

 

後に小説も買いました。

小説を先に読んでいたら、どんな景色を浮かべたのでしょうか。

本を先に読むと、映像化されたものは大体だか違うなぁ…となるのですが、この作品は映像が先。

しかも、作者が同じなのでなんの違和感もありません。

そこが良いです。

 

映像が46分と短く、本は比べるとたっぷりあるので、読み終わるとかなりの満足感がありました。

 

あとがきも、なるほど…なるほど…面白かったです。

映像にしかできない事と、文字にしかできない事、どちらも楽しめている事、ありがたいです。

 

 

ちなみに、私は昨年あたりから雨が何日か続くと激しい頭痛に悩まされるようになりました。

今まで無かったのに。年でしょうか。

辛い。

雨、嫌いではないのになぁ。

 

 

そのまんま、中身です!

今週のお題「本棚の中身」

我が家のメイン本棚はこちら



以下、そのまんま本棚の中身です。

我が家のメイン本棚の中身上から順

一段目

写真とぬいぐるみ

・結婚式の写真
・子供の写真
・ミッキー、すずめ、豆腐、ホワイトタイガー
でございます。

二段目

漫画

犬夜叉
らんま1/2
・KATSU!
・H2
・ラフ
クロスゲーム

三段目

大きめサイズの漫画と少女漫画

うる星やつら
めぞん一刻
・人魚シリーズ
高橋留美子傑作集(短編集も)
1ポンドの福音
天使なんかじゃない
・orange
姫ちゃんのリボン
・恋愛女子短編集
俺物語!!
・おじぞークエス

四段目

漫画色々

今買っているものや新しいものを置いている。
と思っていましたが、入り乱れていました。
・リライフ
ばらかもん
はんだくん
・働かないふたり
四月は君の嘘
湯神くんには友達がいない
僕だけがいない街
電影少女
・ストップ!!ひばりくん!
ショート・プログラム
奇面組
・大奥
・MIX
ダンス・ダンス・ダンスール
ボールルームへようこそ

五段目、六段目

小説

その他大学時代の教科書(心理学系)や、ビジネス本も並んでいます。
小説のタイトルが多すぎるので二冊以上あるものの作家名を。
東野圭吾
誉田哲也
貴志祐介
五十嵐貴久
湊かなえ
・堀内公太郎
有川浩
石田衣良
・小瀬木麻美
村山由佳
小川洋子
江國香織
星新一

七段目

子供の絵本と図鑑
DVD

以上です!
どうでしょう、面白い本棚になっているでしょうか…。
お好きなものがあると嬉しいです。

映画館への想い〜『ラストサムライ』〜

 

 

何度も繰り返し、1番観た作品です。

サムライ、好きなのです。

格好良いんですよねー。

 

始めて観たのは高校生のとき。

両親に連れられ映画館へ。

家族で大河ドラマの『北条時宗』を観て以来、皆渡辺謙様ファンでしたので。

 

見終わった後は大興奮でした。

 

私は信忠に惚れていました。

父と母は福本清三さんを大絶賛していました。立っているだけで強いのが分かる。素晴らしい。いいわ〜と。

 

購入してもらったパンフレット何度も眺め、家族で色々語り合った事を思い出します。

 

ただ、そんなに何回も観ているのに、ずっとラストが納得いかないのです。

なぜアメリカ~ンな感じにしちゃうのかー!

いや、アメリカの映画なので仕方ないのでしょうが。

ニコッ!ちゃうねん!と思うのです。

一人生きているというのは、天皇に話をするため必要としてもなぁ。

 

 

ちなみにこの映画を観た映画館は豊岡劇場。

兵庫県豊岡市にあります。通称、豊劇です。

凄く素敵なのです。

https://toyogeki.jp/

ここで観たからこそ、ラスト・サムライ、より迫力を感じることができました。

レトロというのでしょうか、特に床や壁の感じが良いのです。

映画館によって、観る映画の質が変わると実感できる映画館です。

 

 

2022年8月から休館という事ですがどうなるのでしょう…好きな場所なので、また再開してくれる事を望んでいます。

今はすぐ行ける距離に住んでいないのですが、再開したら是非、またこの映画館で映画を観たいです。

 

 

アニメのなかでも~『涼宮ハルヒの憂鬱』~

 

好きなんです。

 

始めて観たのは大学生のとき。

卒業論文を書いている最中でした。

 

あれです。

勉強をしようと思うと、掃除を始めてしまったり、本を読み出してしまったり、アルバムを見てしまったり…

あれなのです。

 

論文を書いていたはずなのに、ふと、

「思ってたのと違ってすごい面白かった」

という当時好きだった人の台詞を思い出したのです。

 

こういうときは行動が早い。

即座に観始めましたね。

そして、止まらず一気に観ました。

 

こんなことが出来るのは一人暮らしの学生くらいでしょうか。

良い経験、良い思い出です。

 

1話から観るか、放送順に観るか悩み、放送順に観ることに。

何となくその方が楽しいのかなと思いまして。

しかし、その選択のおかげ(?)で初回は謎だらけでした。

これ、ほんとに面白いのか?と。

 

 

いや、面白いのです

ハマりました。

 

何年かおきに観ていますが、ずっと楽しめていますね。

何に惹かれているんでしょうか。

ちょっとした憧れもあるのかなぁ。

大変そうな、楽しそうな、学生生活。

 

音楽も良いんですよね~。

元気になれます。

 

 

ちなみにエンドレスエイト、試みは好きなのですが、しんどかったです。

二度目は考察なんかを読みながら楽しく見る事ができましたけどね。

ありがとうございます。考察してくれた方。

また8月に観ようかな。

 

 

 

 

 

妖艶〜『高橋留美子 人魚シリーズ』〜

小学生3年生でうる星やつらを読んで、すっかり高橋留美子ファンになった私。

sakusukub.hatenablog.com

 

全ての作品を集めようと、少しずつ買い揃えていきました。

中でもお気に入りなのが人魚シリーズです。

雑誌の初掲載が1984年ということなので、もう40年程前の作品から。

怖くて悲しくて、やりきれない。

でも、素敵な出会いも沢山ある。

不思議な魅力に誘われます。

 

以下少しだけ感想です。

人魚の森

人魚は笑わない

湧太と真魚との出会い。人魚の里。

人魚の肉。不老不死。

一気にこの世界に引き込まれます。

なんだか人魚、悲しい生き物。

何のために生きるのかと考えてしまうのは私が人間だからか。

闘魚の里

湧太が辛い別れを繰り返してきた事がよくわかる。

人魚の謎が深まる。

人魚の森

何という…

最後、発狂したりしないのだな、と。

どうでもよくなっちゃたのかな。

やりきれないです。

あんな家(人魚の秘密を代々守る家)が日本のどこかにあるかもと思えてこなくもない。

 

人魚の傷

夢の終わり

なるほど。化け物なのか人間なのか。

いっそ完全に化け物になる方が楽なのだろうか。

看取ってもらえるのは幸運。

スッキリとは言えないが良い最期か。

約束の明日

肉、血、ときて、灰。

恐ろしい人間がいるものです。

意志のない化け物と意志のある化け物。

湧太、モテるな。

人魚の傷

ここへきて最長齢(というのだろうか?)の子供、怖い。

想像もつかない長さを生きて人格を保てる方がおかしいのではないか。

善人を殺してしまっているので難しいところではあるが、救われてほしいと思う。

 

夜叉の瞳

舎利姫

まだ120年の時かぁなんて思ってしまう不思議。

自分の子供を生き返らせたいというのは分かるようで分からない。

どこに。

夜叉の瞳

シリアスの中にいつものラブコメがちょこっとあり和む。

また代々伝わっておる。

息子をあっさり切るなんちゅう父。

息子は父親似なのでは。

夜叉とは。良心の呵責か。

姉さん好きだったのだろうなぁ。

もう湧太、不老不死とか関係なく強い。

現代に近づいた感。

最後の顔 

やっぱりおかしくなっちゃうのよ。

多分主人公が変というか、肉体だけでなく精神も強すぎるというか。

辛いことがあったときに、真っ直ぐ強くなれるかな。

 

ちなみに

るーみっくわーるどスペシャルの方が装丁が素晴らしく雰囲気もあって好きなのですが、舎利姫までしか読めないんですよね。

どちらも買うしかなくなってしまった私なのです。